2011年09月30日
2011年09月30日
2011年09月30日
2011年09月22日
旅の写真その4

このたび、めでたくジオパークに認定されましたね。
東側は、一気に水深1000メーターまでドン深になっていて、海の色が感動的です。
Posted by セニョール32 at
12:47
│Comments(0)
2011年09月22日
旅の写真その3

あと、でっかいカツオのハリボテもあり。
この日はきれいな月がでていた。
Posted by セニョール32 at
12:40
│Comments(0)
2011年09月19日
2011年09月18日
旅の写真?

日本最古の路面電車だそうです。
人KENまもる君ペイント(やなせたかしデザイン)。前髪が「人」になっちゅう…
高知県は、ビールの消費量が日本で3位らしい。人口60万ちょっとだそうだ。
夜が更けても、空気がねっとりと暑く、なるほどと納得。
この日は土曜日で、駅から繁華街の外れまで、道路の両端の車線はタクシーで埋め尽くされていた。
一般車は、路面電車とタクシーの間を走る。
Posted by セニョール32 at
18:47
│Comments(0)
2011年09月17日
2011年09月12日
夏休み

今日、神奈川に帰還。
四日間、2050キロ走った。
ガソリンが1リッターで、30キロ弱走るから…
70リットル?!
もの凄い、環境破壊した気がする…(汗)
まあ、年に何回もあることじゃないので、勘忍かんにん。
Posted by セニョール32 at
22:36
│Comments(2)
2011年09月12日
2011年09月12日
2011年09月12日
2011年09月11日
牛窓

日本のエーゲ海って、ことらしい。
正直に瀬戸内海っていっても、充分ロマンチック。
この三日間、あまりに美しい景色ばかり見ているので、だんだん鈍感になりつつあるのが、恐ろしい。
でも、ここは綺麗。
Posted by セニョール32 at
18:44
│Comments(0)
2011年09月11日
2011年09月11日
2011年09月10日
2011年09月10日
高知最高!

ん?もしかして、ここはパラダイス?
まずい。帰れなくなる…
Posted by セニョール32 at
20:23
│Comments(1)
2011年09月10日
2011年09月09日
淡路島

サービスエリアに、何故か観覧車。
しばらくいたら、理由がわかった。
神戸の夜景がきれいな、デートスポットなのだ!
Posted by セニョール32 at
21:04
│Comments(0)