ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月03日

まだ終わってない?相模湾カツオ

 自分のわかる範囲では、島きち丸、ちがさき丸、まごうの丸、沖右ェ門丸、まさみ丸、五エム丸、飯岡丸、長三郎丸(一本釣、ふかせ)、邦丸あたりが、カツオを狙って乗合船をだしている。他の船は、近場のメジねらいか、他の釣りものき切り替えている。

 自分は、船が走る釣りが好きなので、キワでメジやイナダを狙う釣りは、すぐに飽きてしまう。やはり、シイラやカツオのように、湾の外まで魚を探しにいく釣りが好きだ。

 昨日は、カツオ狙いで、クーラー満タンはや上がりした船(飯岡丸…二人でキメジ2本、カツオ10本メジ2本))もあるくらいで、カツオもキメジもたくさんいるので、船宿さんには、頑張ってカツオ乗合をもう少し続けて欲しい(ガソリンも価格高騰して、走る釣りは大変だろうけど…)

 昨日の状況は、湾内に大きいシコがたくさんいて、サメに付いていて(どっちがどっちに付いているのか、よくわからないが)、そこに、カツオ、キメジ、メジがつっこんでいるナブラがそこら中にあった。ただ、コマセに学習していないようで、あまり口を使わない。ルアーには食うのだが、餌(シコ)が多過ぎで、ルアーに気を引くのが難しい。
 船数が少ない為、コマセがなかなか効かないのも、不利なようだった。一本釣の船が餌を撒くと、すぐにカツオが取っていくので、魚はいっぱいいる。この群れがコマセに学習すれば、足がとまり、爆釣のチャンスだ。カツオもキメジもサイズアップしており、カツオは平均四キロ、キメジは捕れたもので十二〜三キロ。三十キロ級もいる、との情報だ。どうにもならないのが、ハリスを切って逃げるのを何回も見た。キメジを狙うなら、かなりのヘビータックルが必要だ。もたもたやっていると、巨大なサメに喰われてしまい、取り込めない。
あと、クジラがいた。これもイワシを食べているようで、上に鳥がたくさん付いていた。時々、息を吐くのが見えたり、波乗りのカットバックみたいな水飛沫が物凄い勢いで上がるのが見えた。やっぱり、沖を走り回る釣りが好きだ。

 昨日は、カツオに混じってマメジがかなり見えたし、伊豆稲取のほうでは、五十キロ級のマメジをかけたルアー船もあるとのこと(残念ながらラインブレーク)。十キロのマメジはあがったようだ。
これからが楽しみだ。

タックルは…
リール:セルテート3500
ライン:PE2号(よつあみ ガリス ジグマン)
リーダー:フロロ8号(クレハ シーガー船FXR)
ロッドが、メジャークラフトのオフブロー 57/3
ルアーが、スキルジグ50g(ピンク)
フックが、シャウト ジャコフックM

※スキルジグ42グラム、50グラムには、ジャコフックMがちょうどよかった。バラシもない。アシストのラインの長さの具合だと思う。
 リーダーブレークもなくなった。チモトの編み込みの効果かどうかはわからない。ノットの強度も安定して出せるようになった。

 ただし、昨日は大きいのがかかって走られた時に他の魚の魚体に擦れたのか?追いかけてきたサメの歯に当たったのか?リーダーのかなり上のほうで切れてしまった。ルアーから5メーター以上うえで切れているので、リーダーを太くするか、ナイロンに変えてみるか、くらいしか対策を思いつかない。 カジキのトローリングでは、カジキがカツオ(カジキのエサ)のナブラに突っ込むと、カツオの魚体でラインブレークする、ということがよくあるそうだ。




最新記事画像
横浜ベイサイドマリーナ 再び
もう11月なのに、暖かい
ホウボウ
お伊勢参り
三回目にして、凪
パンサーカメレオン 産卵
最新記事
 横浜ベイサイドマリーナ 再び (2020-11-08 20:56)
 もう11月なのに、暖かい (2020-11-08 20:17)
 ホウボウ (2020-10-26 23:38)
 お伊勢参り (2019-07-29 12:16)
 三回目にして、凪 (2019-02-02 19:16)
 パンサーカメレオン 産卵 (2019-01-16 23:19)

Posted by セニョール32 at 13:50│Comments(7)
この記事へのコメント
まだ終わってないんですね。
平塚の船はほぼ終了なんで、どこも終わってると思ってました。
今年もう一度行ってみたいです。
ジャコフックのMですか。参考になります。
Posted by kazuhiro at 2007年11月06日 15:42
上記の船は、基本的にコマセ釣りなので、ルアーで乗れるかどうかは確認が必要です。島きち丸とくに丸、まさみ丸はルアー可です。茅ヶ崎丸とまごうの丸、沖右エ門丸も多分大丈夫です( みよしの形状的に)。

フックについてですが、自分はリーダーとジグ、フックの接続に打ち抜きリング2個、スプリットリング1個を使っています。
リーダーを打ち抜きリング(もしくは溶接リング)の4番〜5番(シャウトやカルティバ)に結び、ハーフヒッチを上下交互に行い、2センチくらい編み込み。そこにスプリットリングのやはり4〜5番を一つ付けて、ルアーをつないでいます。
もう一つの、打ち抜きリングにジャコフックを結び、さっきのスプリットリングにつないでいます。
以前は、リーダーを結ぶリングに直接フックも接続していましたが、フックを変えたいときに、すぐ変えられるように、別のリングに付けるようにしました。
Posted by セニョール34 at 2007年11月06日 23:59
追伸:今日(11月6日)は爆釣だったみたいです。
五エム丸、まさみ丸など。
最大7キロ!
Posted by セニョール34 at 2007年11月07日 00:17
7キロ!!
凄いですね。 今週行っちゃおうか考え中です。
Posted by kazuhiro at 2007年11月07日 14:46
http://shirane.naturum.ne.jp/e359896.html#comments

↑同じナチュラムの「プロジェクトF」さんのブログより
カツオ情報です。参考までに。
Posted by セニョール34 at 2007年11月07日 15:05
明日10日、島きち丸に乗ります。
結構どこも予約で一杯で、自宅(厚木)から遠くなってしまいました。
天気悪いみたいですが、がんばってきます。
Posted by kazuhiro at 2007年11月09日 13:00
自分は昨日行きましたが、坊主をくらってしまいました。
キハダがサンマを追いかけていて、動きが早く、一瞬で船の下を通りすぎてしまうので、難しかったです。
帰りにカツオのナブラにあたり、何本か獲った人もいましたが、ルアーにはかすりもしませんでした。
Posted by セニョール34 at 2007年11月10日 17:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まだ終わってない?相模湾カツオ
    コメント(7)